フェアライト、Emulator II等をソフト音源化してきたUVI Soundcardによって、Ensoniq VFXのソフト音源がリリースされました。
UVI Digital Synsation
Ensoniq VFXは『DSX』として単体音源化。

実機と比較した動画もアップされています。
気になるのは『CAMP FANKS! '89』等で使われたあのブラス音ですが…。
正直なところ、『ダイブチガウ…』と思ってしまいましたが、オケに混じるとそんなに違和感ないのかもしれません。
実機の完全移植という訳ではないので、その辺はご愛嬌。
他にもYAMAHA SY77,KORG M1,ROLAND D50 も音源化されています。
YAMAHA SY77を再現した『DS77』
Roland D-50を再現した『DS90s』
KORG M1を再現した『DS1』
管理人は高校生の頃、M1やD50をスタジオでいつも使っていましたので、
この頃のシンセサイザーがソフト音源化されるのは胸熱です。
The following two tabs change content below.
tico
最新記事 by tico (全て見る)
- RHYTHM RED BEAT BLACK(EXPO ARENA FINAL ver.) - 2018年3月15日
- 6月10日発売キーボードマガジンでTM特集 - 2015年6月9日
- TM NETWORK30周年ツアー公演DVD&Blu-ray発売 - 2015年6月3日