90年代に使用された声ネタを集めた邦楽アーティスト初のサンプリングCD
『preset sound』は1994年10月21日にtrf名義で発売された、邦楽アーティストでは初となるパーツ集。
trf、TM NETWORK等を中心に使用されたブレイクビーツ、声ネタ、SEが収録されている。
これらは、マニピュレーター・村上章久氏所有の膨大なサンプリングライブラリーの一部からチョイスされている。
同氏のサンプリングライブラリーの出典は、 1990年にzero-Gから発売された『DATA FILE 1~3』、
同じく1990年に発売されたsimon harris『beats, breaks and scratches』等からのものと思われるが、
この時期、多くのアーティストが同じネタを使い回している為、これらのレコードからサンプリングされたという確証は無い。
この中には小室作品に使用されたもののみならず、
TV番組やラジオ、他アーティストの音源等で一度は聞き覚えがある声ネタ・SEが多く収録されている。
これらの声ネタの元を辿っていくと、james brownを始めとする70年代ソウルの音源や、
80年代ラップ、ブラック・コンテンポラリー等からの引用が多い。
いずれにせよ、この『preset sound』で 90年~95年頃に小室作品で使用された声ネタの多くを入手する事ができ、
TMN EXPO TOUR や中森明菜『愛撫』で使用された声ネタが大きく比重を占める。
また、YU-KIのボーカルトラックだけを抜き出したものも幾つか収録されており、
本作品でtrfのリミックス、CD-DJプレイされる事を意識した作りとなっている。
また、本作品に収録されている声ネタの幾つかはYAMAHA EOS B700のプリセットボイスにも収録されている。
レーベル | avex trax |
---|---|
発売年 | 1994年10月21日 |
メディア | Audio CD |
枚数 | 2枚組 |
定価 | ¥5,097 |
tico
最新記事 by tico (全て見る)
- RHYTHM RED BEAT BLACK(EXPO ARENA FINAL ver.) - 2018年3月15日
- 6月10日発売キーボードマガジンでTM特集 - 2015年6月9日
- TM NETWORK30周年ツアー公演DVD&Blu-ray発売 - 2015年6月3日